2008年12月13日土曜日

同期会だより 燦々会(昭和33年卒) (東八会)

東八会関東支部 >会報51号(平成17年10月)より抜粋 

平成17年2月26日東京ステーションホテルで開催。15年8月末以来、1年半ぶりの例会でした。いまだ寒さの厳しい時期でしたが、兵庫、奈良、静岡、山形、仙台と遠い所からも出席して頂き、過去最多の48名の参加者でした。

結城君の司会で、舩山燦々会代表、長谷川平内本部代表の挨拶の後、遠方から駆けつけてくれた松田荘一郎君の乾杯、会は佳境に入りました。

新に、或いは暫く振りに出席された仲間の近況報告を聞きながら、折角の料理をも忘れ、話は尺きません。予定をオーバーして、山形の平沢君のリードで校歌とおお勝利を斉唱、武田雄彦君の閉会の辞で、楽しい会もお開きにしました。

まだまだ話を、酒をと、20数名が歳を忘れ、銀座「樽平」へと流れました。

当会は還暦を過ぎた頃から参加者が増え始め、上記の会は48名の参加。暇と元気さに恵まれた人が多く、小グループで、ゴルフ、山歩き、温泉、カラオケなどを楽しみ、最近は囲碁の会も出来たとか。

山形の本部では、毎月18日(とうはち)に例会を開いている。出席できる人が集まろうということだが、20人以上は出席する。他方面からも誰かしらが出席している。仙台支部は、年2回と言わず機会があれば集まっているらしく、それも夫婦同伴が原則。夫婦同志のつきあいが長いので、他の男性主体の集まりと違った、ほんわかとした暖かい雰囲気である。同期の三塚典子さんのご主人は同期の2回の旅行にご一緒し、今はまるで同期生の一員。先の旅行では、同期の木村君が仕事で参加出来なかったが、奥さんはご主人のかわりにお友達と一緒に参加すると言ったぐあい。

最近は、山形でも仙台でも会合があれば必ず一声かけてくれるのが有難い。





0 件のコメント:

コメントを投稿